IBDステーション〜炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)の情報サイト

潰瘍性大腸炎、クローン病と共に歩む

診断初期に知りたいキホン

まわりにどんな支援があるのか知ろう

指定難病における医療費助成制度の
対象について

【監修】横浜市立大学附属市民総合医療センター
炎症性腸疾患(IBD)センター
内科担当部長 国崎玲子 先生

ツイート SHARE ラインで送る トイレ検索

潰瘍性大腸炎(UC)の場合は中等症以上、クローン病(CD)の場合はIOIBDスコアを用いて2点以上の患者が医療費助成制度の対象ですが、条件によって特例*が設定されています。

潰瘍性大腸炎(UC)の場合は「潰瘍性大腸炎の臨床的重症度」による分類で中等症以上、クローン病(CD)の場合はIOIBDスコアが2点以上の場合に医療費助成の対象となります。

  • *

    軽症(UC)あるいはIOIBD2点未満(CD)の場合でも、高額な医療の長期継続(月ごとの医療費総額が5万円を超える月が年間6回以上 [例えば医療保険の2割負担の場合、医療費の自己負担が1万円を超える月が年間6回以上])が必要な患者さんは特例とされます。

潰瘍性大腸炎(UC)の臨床的重症度による分類

重症 中等症 軽症
1)排便回数 6回以上 重症と軽症との中間 4回以下
2)顕血便 (+++) (+)~(―)
3)発熱 37.5℃以上 (―)
4)頻脈 90/分以上 (―)
5)貧血 Hb 10g/dL以下 (―)
6)赤沈
またはCRP
30mm/h 以上
3.0mg/dL 以上
正常
正常
  • 重 症: 1)および2)のほか、3)または4)のいずれかを満たし、かつ6項⽬のうち4項⽬以上を満たすもの
  • 中等症:重症と軽症の中間にあたるもの
  • 軽 症:上記の6項目をすべて満たすもの
※赤沈:赤血球沈降速度。赤血球の沈む速度のこと

令和3年度 改訂版(令和4年3月31日)潰瘍性大腸炎・クローン病 診断基準・治療指針
(厚生労働省「難治性炎症性腸管傷害に関する調査研究」久松班

クローン病(CD)の重症度分類(IOIBDスコア)

以下の1項目がある場合を1点とし、原則2点以上が医療費助成の対象となります。

1 腹痛
2 1日6回以上の下痢または粘血便
3 肛門部病変
4 瘻孔(炎症で腸管に穴が空き、近くの臓器とつながってしまった状態)
5 その他の合併症(ぶどう膜炎、虹彩炎、口内炎、関節炎、皮膚症状(結節性紅斑、壊疽性膿皮症)、深部静脈血栓症等)
6 腹部腫瘤(腹部を触ったとき、こぶのようなものがある)
7 体重減少
8 38℃以上の発熱
9 腹部圧痛(腹部を押したときに痛みがでる)
10 10g/dL以下のヘモグロビン(貧血)

IOIBD(International Organisation for the study of Inflammatory Bowel Disease)
10項目のそれぞれに当てはまれば1点、当てはまなければ0点とし、2点以上であれば活動性、1点以下であれば寛解と判断するスコア

難病情報センター(https://www.nanbyou.or.jp/)(2023年9月現在)